【はじめてのブログ】投稿記事の作成~記事作成から公開までの流れ

こんにちは、YaaRuuです!

ブログの構築ができましたら投稿記事を作成していきます。

投稿記事を作成する場合、記事となるテーマや内容の他に設定した方が良いパーマリンクやカテゴリー、タグ、メタデスクリプションなどがあります。

これらの内容は後からでも変更できますので、それぞれの記事に合わせて設定しましょう。

今回は記事作成から公開までの流れを記事にしております。

もしお役に立つような情報があれば幸いです。それではどうぞよろしくお願いいたします。

1. 投稿記事の新規追加

投稿記事の新規追加を行います。

まずはWordPress管理画面左側の投稿①を選択し新規追加②をクリックします。

投稿新規追加クリック画像

タイトルを追加③の部分に投稿する記事のタイトルを入力します。

投稿記事タイトル入力画像

右上の下書き保存リンク④をクリックします。

投稿記事下書き保存画像

画面の左下に下書きを保存しました。と表示されることを確認します。

この作業に限らずこまめに下書き保存するように意識してください。
 自動的に保存されたりしますが、もし急な停電などが発生した場合、考えて作った記事が消えてやり直す可能性もあるためこまめに下書き保存するようにしましょう。

投稿記事下書き保存確認画像

2. パーマリンクの設定

※1つ前の下書き保存を行っていないとパーマリンクの設定ができませんので注意してください。

投稿記事画面右側の投稿タブ⑤を選択します。

投稿タブ選択画像

パーマリンク⑥をクリックしURLスラッグ⑦に、URLとなる文字列を入力します。

※パーマリンクにはGoogleが推奨している形式もあります。パーマリンクについて初めての方は別の記事パーマリンクの設定 も参考にしていただけますと幸いです。

※参考画像では「wp-post-create-publish」と入力しています。

パーマリンク設定画像

右上の下書き保存リンク⑧をクリックします。

投稿記事下書き保存画像

画面の左下に下書きを保存しました。と表示されることを確認します。

投稿記事下書き保存確認画像

3. カテゴリーの設定

投稿記事のカテゴリーの設定を行います。

※カテゴリーの設定についてわからない場合は別の記事カテゴリーの設定 も参考にしてください。

投稿記事画面右側の投稿タブ⑨を選択します。

投稿タブ選択画像

カテゴリー⑩をクリックし投稿記事のカテゴリー⑪にチェックを入れます。

(カテゴリーの設定で設定したカテゴリーが表示されます)

カテゴリー設定画像

4. タグの設定

投稿記事のタグの設定を行います。

タグとはブログの中の投稿記事をキーワードでグルーピングできるような機能となります。

1つ前のカテゴリーと似ている機能となりますが、キャンプに関するブログであればキャンプ用品に関する記事や場所に関する記事などが考えられます。

それらを分類する設定として、
 ・テントを紹介する記事であれば「キャンプ用品」カテゴリーにする
 ・おすすめな場所を紹介する記事であれば「場所」カテゴリーにする
などが考えらえます。

その中でもソロキャンプ用のキャンプ用品を紹介する記事があったり、ファミリーキャンプでおすすめな場所を紹介する記事があったりすると思います。その時タグの設定として、
 ・キャンプ用品カテゴリー:記事A「ソロキャンプ」タグ
 ・場所カテゴリー:記事B「ファミリーキャンプ」タグ
         :記事C「ソロキャンプ」タグ
と設定すると、「ソロキャンプ」に興味を持っている方は記事A記事Cの記事を見つけやすくなる可能性が高くなります。

※カテゴリーとタグの内容は好きなように設定できるため、ご自身のブログの構成に合わせて設定してください。(カテゴリーを「ソロキャンプ」や「ファミリーキャンプ」として、タグを「キャンプ用品」「場所」と設定することも可能です)

設定方法は次の通りです。

投稿記事画面右側の投稿タブ⑫を選択します。

投稿タブ選択画像

タグ⑬をクリックし新規タグを追加⑭に任意のタグを入力してEnterボタンを押します。

※タグを1つの記事に多く設定したり、色々なキーワードで設定することもできます。
 ですがそうするとごちゃごちゃしてしまい、逆に興味の持った記事を見つけずらくなります。そのため、タグは1つの投稿記事につき3つ以内としたり、キーワードも絞って付けるようにしましょう。

タグ設定画像

5. メタデスクリプションの設定

メタデスクリプションとは、検索エンジンで検索した結果などに表示される記事の要約のことです。

検索結果のタイトル下に表示される部分⑮となります。

メタデスクリプション設定参考画像

必ず設定する必要はありませんが、検索結果画面で記事に興味をもってもらえる可能性があるため設定するようにしましょう。

投稿記事画面を下にスクロールし、メタデスクリプション⑯に記事の要約を入力します。

(可能な限り100字以内に抑えるように要約内容を入力してください)

メタデスクリプション設定画像

6. 投稿記事の公開

それぞれの設定が終わったら記事を自由に書いていきます。

記事が書けましたら、いよいよインターネットに公開するための対応を行います。

この公開を行わない限り検索結果などにも表示されないため留意してください。

作成した投稿記事をインターネット上に公開するため、画面右上の公開ボタン⑰を押します。

公開ボタン押下画像

念のための確認がありますが、こちらも公開ボタン⑱を押します。

公開ボタン押下確認画像

公開されたページを確認するため投稿を表示ボタン⑲を押します。

投稿を表示ボタン押下画像

作成した投稿記事が表示されていることを確認します。

これで投稿記事の公開が完了しました。

今回は記事作成から公開までの流れについて記載しました。

次回もブログの書き方に関する情報について記載します。

IT応援ブログはあなたのITライフを応援します!!